USHINABE SQUARE

クラシック名盤・名曲と消費 生活 趣味

ヴァント×ベートーヴェン・交響曲第1番


ベートーヴェン交響曲を作曲し始めたのは、30歳前後からと、比較的遅かった(ブラームスほどではないが)。


そして、56歳で亡くなるまでに数多くの名作を残してきた。


なかでも交響曲は、ベートーヴェンが最も力を入れたジャンルといえる。


第3番「英雄」以降の作品は、クラシック音楽史上の傑作といってよいが、私は、小品とも言ってよい、最初の交響曲を好んで聴いている。


とくに流麗な第4楽章は、聴くたびに元気を与えてくれるようだ。


ハイドンモーツァルト交響曲を髣髴とさせる曲だが、ところどころにベートーヴェンらしい勇ましい旋律が顔を出し、作品としてのまとまりのよさも感じる。


しかも心が満たされていくような感じは、ベートーヴェンを聴いたときの感想以外のなにものでもない。


◇  ◇  ◇


CDはヴァントのものが最高だ。


ベートーヴェン : 交響曲第1番&第2番

ベートーヴェン : 交響曲第1番&第2番


どちらかといえばあまり重要視されない1番という曲。一つの曲をこれほどまでに磨けるのかと驚く。

この時、ヴァントは80歳も半ばを越えていたはずだ。しかもライブ録音。

どこまでも音楽に対して謙虚な人だったのかと、襟を正して聴き入ってしまう。


ベートーヴェンは、最初の交響曲と、続く第2番で、ハイドンモーツァルトら古典派の手法を吸収してしまった。そして、第3番で、ものすごい進化を遂げる。


(↓面白かったらブログランキングに投票して下さい。)
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ
人気blogランキングへ