USHINABE SQUARE

クラシック名盤・名曲と消費 生活 趣味

オーディオテクニカ・ATH-ANC3−ノイズキャンセリング


オーディオテクニカノイズキャンセリングヘッドホン、ATH-ANC3を購入した(正式な商品名はアクティブノイズキャンセリングヘッドホンATH-ANC3)。


audio-technica アクティブキャンセリングヘッドホン ATH-ANC3 BK

audio-technica アクティブキャンセリングヘッドホン ATH-ANC3 BK

audio-technica アクティブキャンセリングヘッドホン ATH-ANC3 WH

audio-technica アクティブキャンセリングヘッドホン ATH-ANC3 WH


メーカーのホームページでは、「専用設計のアクティブノイズキャンセリング回路により、環境ノイズを85%以上低減!」とある。ホントなのか?


私は地下鉄通勤なのでノイズキャンセリングヘッドホンは不可欠で、いままではソニーのMDR-NC22という製品を使っていた。


SONY ノイズキャンセリングヘッドホン ブラック MDR-NC22 B

SONY ノイズキャンセリングヘッドホン ブラック MDR-NC22 B

SONY ノイズキャンセリングイヤホン ホワイト MDR-NC22 W

SONY ノイズキャンセリングイヤホン ホワイト MDR-NC22 W


ソニーのMDR-NC22は、2ヶ月ぐらいでゴムの部分が取れた以外には耐久度に問題はなく、2年近くたった今でも愛用していたのだ、なぜまた他製品を買ったのかというと、家電量販店で視聴してみたオーディオテクニカノイズキャンセリングの効果にすっかり参ってしまったからだった。静まり返る水面のように、店内の騒音がきれいさっぱり消えた。


カタログ上の比較では、ソニーの機種が「周囲からの騒音を約1/4に低減する」=「すなわち75%以上低減する」のに対し、オーディオテクニカは「85%以上のカット」なので、公表値では、オーディオテクニカの方がやや優れている。


実際に使用してみると、この差はさらに大きいと感じた。ソニーでも機能にとくに問題はなかったが、モーターがある車両ではやや負けている感じがあったのだった。オーディオテクニカはさらにパワフルだった。かなり、ノイズを消す。85%の騒音を消すというのも誇大広告ではないと思った。


音質については良好で、まだエージングが十分とはいえないとはいえ、モニター的で、解像度が高い。不必要に低音を強調していないので、ナチュラルな音質とも言える。


いずれにしても、期待通りの品質に満足している。これなら、地下鉄の轟音の中で静かに、シューベルトピアノ曲のような繊細な作品なども、まともに聴く気になれるというものだ。


人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へにほんブログ村 クラシックブログ クラシックCD鑑賞へ