USHINABE SQUARE

クラシック名盤・名曲と消費 生活 趣味

ソウルの街歩き〜ソウル旅行(1)


昨日、3泊4日の韓国ソウル旅行から帰ってきた。


私はツアーが苦手で(オプショナルツアー程度の団体行動ですらダメだ)、少々の不便があっても個人旅行を選ぶ方なので、今回も勝手気ままな個人旅行だった。


例えば、ツアーのバスの車窓から見えるあの通り。あの路地を曲がると何があるのか。あの屋台では何を売っているのか。美味しいのかまずいのか、そういう、ひねくれた関心があるので、やっぱり個人旅行しかない。


ソウルでは、気になるエリアに行って、写真を撮りながら街を歩き、疲れればカフェや伝統茶の喫茶店で休み、お腹が空いたらご飯を食べ、何も考えず、リラックスして、自然のままに過ごした。日本のことや細々とした日常のことは一切思い出さなかった。


私が韓国で好きな点は、人が、街が、国が、直線的なエネルギーに溢れている点だ。活力があって、極端なほどに直情的で、恥ずかしくなるくらいに初心で純情なところがある。そんな魅力を韓国に感じ、何度も足を運んでいる。


◇  ◇  ◇


■東大門市場(トンデムンシジャン)


ホテルに着いた時間が夕方だったので、夜の遅い東大門市場に行くことに。


東大門市場は、ひと言でいうと「カオス(混沌)」。平均的にイメージするアジアの市場という感じだ。市場だけあって、衣類、食品、電気、雑貨。様々な商品を売る店、テント、露店が、きわめて広いエリアにまたがって存在している。アジア諸国から商人が買い付けに来る。そして現地の人にとってもデートスポットであり遊び場でもある。若者向けファッションのビルが濫立する。




東大門エリアは、夜の9時くらいから混雑のピークを迎える。斗山タワーが10:30〜翌日5:00まで営業、ミリオレ東大門が10:30〜翌日4:30まで営業というように、信じられないことになっている。何度通ってもこれには驚く。まさに、眠らない街だ。


■梨泰院(イテウォン)




米軍基地の近くにある。西洋人ばかりでなく、様々な人種の人をみかける。人種のるつぼ。革製品やオーダーファッションで定評のある地区だ。客引きもすごい。「お兄さん、カンペキなニセモノのカバンあるよ!」、「よくできたパチモノあるよ」など、誰がこんなテキトーな日本語を教えたのかと思うほどだ。


私はあまり好きになれない地区である。全体的に危険なオーラがあるというか、ダークサイドを感じるというか、このエリアには、容易には懐に立ち入れない凄みがあるような気がする。気のせいかもしれないが。


■仁寺洞(インサドン)


イメージとしては京都の東山のようなところ。古美術店、陶磁器店、伝統工芸品店、土産物店などが軒を連ねる。落ち着いていて、古風な感じ。好きなエリアのひとつだ。




しかし、この日はお祭の最中で(仁寺洞フェスティバルというイベントをやっていた)大変な人出で(韓国でも5月5日がこどもの日で3連休だった)、前進・後退するだけでも大変だった。


■大学路(テハンノ)


かつてソウル大学があったので(現在でも医学部が残る)、この名になっている。小劇場やライブハウスがある、カルチャーゾーン。





同じ学生街でも新村・梨大地区よりも洗練されている印象を受けた。そして、学生街特有の活気があって眩しい。新緑の並木道が美しい。


■明洞(ミョンドン)


韓国で言うところの原宿。中学生や高校生など若い人が多い。韓国名物の安価なメガネ屋、ファッションブランド、焼肉屋、カフェ、大衆的な居酒屋、ノレバン(カラオケ)、垢すりなどのエステ、屋台など、韓国らしいものが一通り揃っているので、日本人観光客ならば絶対に外せない地区のナンバーワンだろう。ロッテホテル・百貨店・免税店からも近い。




■狎鴎亭(アックジョン)


プラダルイ・ヴィトン、フェラガモなどの、ブランド店が立ち並ぶ、セレブな地区だ。ガイドブックには韓流スターが遊ぶハイソなエリアとある。ヨン様ペ・ヨンジュン)やクォン・サンウの行きつけの焼肉屋もある。

街並みも、韓国では珍しいくらい洗練されている。




(↓面白かったらブログランキングに応援のクリックよろしくお願いします。)
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村 旅行ブログへ