USHINABE SQUARE

クラシック名盤・名曲と消費 生活 趣味

グルメ

浅草・『弁天山美家古寿司』

久しぶりに東京に行った。 フリーになったのは午後も夕方になってからであり、日帰りであったため、行けるところも限られていた。久しぶりの東京なので大切に時間を使いたい。希望をすべて叶えることはできない。取捨選択が必要だ。 私は、国立国際美術館が…

にごりワイン

先日、滋賀県の東近江市に行ったとき、『ヒトミワイナリー』に寄り、にごりワインを買ってきた。『ヒトミワイナリー』は旅行ガイドにも載っているくらい有名だが、実際、日本全国にどれほどの知名度があるかは知らない。 最近、特にこの5〜6年くらいのこと…

牛タン『喜助・大阪うめきた店』

先日、大阪のグランフロント大阪に行ったとき、『喜助』で牛タンを食べた。 大阪というと昔から、鶴橋に代表されるように、牛タンよりも、焼肉の方がポピュラーだった。大阪でも難波でもそのほかの土地でも、大阪府下の焼肉店は総じてレベルが高いと私は思っ…

デパート寿司−『福喜鮨・難波高島屋』/『寿司清・大丸心斎橋店』

寿司を食べるなら、やっぱりカウンターで、「おまかせ」ではなく、「お好み」で頼むのが王道だと思う。しかし、寿司屋というのは、使う費用と滞在時間から考えるともっともコストパフォーマンスの悪い外食で、高級店では、一瞬で一万円札が飛んでいくような…

吉野寿司

大阪でもしばらく前から正統派の江戸前の寿司ブームが続いているが、歴史的には大阪寿司の文化がある。 大阪寿司というのは、中世の江戸で始まり現在に至る握り寿司と対照的に語られることが多く、握りたてを食べる江戸前寿司と違って、箱寿司、バッテラ、太…

『寿司処 堺 弥助』

堺にある江戸前寿司の老舗『弥助』に行ってきた。『弥助』は、大正時代に大阪寿司の店として創業したが先代の時に江戸前に代わって、現在3代目。堺を代表する寿司屋の老舗である。 今日は大きな仕事が終わって、子供も義父母の家に預けることができたので久…

『北極星』のオムライス

関西でのオムライスの発祥の店と言われる『北極星』に行ってきた。 場所は心斎橋の『大阪帝国ホテル』の近く。このホテル、とても紛らわしい。 というのは「この」帝国ホテルは、「あの」帝国ホテルではないからだ。『大阪帝国ホテル』は、昔からこの地にあ…

堺・『鰻や 竹うち』のうなぎ

うなぎの食べ歩きを細々と続けている。高価なので頻繁にというわけにはいかないが、忙しかった仕事がひと段落着いた後には、自分へのプレゼントとしてうなぎを食べていることが多い。 私は関西に住んで長いが、大阪風のうなぎと東京風のうなぎはどちらが好き…

『グリルしき浪』

子供のころからハンバーグやグラタンなどの洋食が好きだったが、いい大人になった今でも洋食というとごちそうの代名詞のように感じてしまう。そして大阪の洋食を語るときに外せない店が、『グリルしき浪』だ。 『グリルしき浪』は、大阪の日本橋にある洋食屋…

明石グルメの旅〜菊水鮓・たこ磯

グルメの旅と書いたものの、グルメと言えるかも怪しいし、旅というほど大層なものでもないんですが…。 今回も単なる食いしん坊日記です。 ◇ ◇ ◇ 先日、季節外れの夏休みの最後の日(平日)、明石まで出かけた。目的は、プチ贅沢な美味しい昼食を食べることだ…

夜の神戸散策〜南京町・四川料理・長江

昨日、仕事帰りに神戸に寄ってきた。ちょうど妻と子供が実家に泊まりに行っていて、家に帰っても暇なので、久しぶりに神戸まで足を伸ばそうと、急に思い立ったのだ。仕事で疲れているのに、遊びとなると我ながら元気だなあと感心する。 私は海の近くで育った…

堺・深清鮓(ふかせずし)の穴子にぎり・再訪

近所に行く用事があったので、深清鮓(ふかせずし)で、名物の穴子にぎりを買ってきた。近い所に住んでいながら今回でまだ2回目だ(→前回はこちら)。 穴子といえば深清鮓、深清鮓といえば穴子と言われるくらい有名で、創業50年以上を数える、堺のテイクア…

京都・西洋膳所おくむら

読んでいただいている読者の方がもし京都に旅行されることがあれば、やや不便な場所にあるのだが、是非、行かれてみることをお勧めしたい店がある。 それが「西洋膳所おくむら」で、京都の一乗寺にある、シェフの奥村氏によるフランス料理店である。祇園には…

もつ鍋を食べる〜『博多もつ鍋 蟻月』堂島店

しばらく見ていないうちに、はてなダイアリーのデザインテンプレートがとても増えていたので、ブログのデザインを変えてみました。いかがでしょうか。しばらく、飽きるまではこれでやっていこうと思います。 ◇ ◇ ◇ 先週、職場の人たちとの懇親会ということで…

「森伊蔵」と「百年の孤独」〜焼酎に夢中になる

近頃、焼酎に夢中になっている。 もともと焼酎や泡盛は嫌いではなく、むしろ日常的に親しんでいるアルコール飲料のうちの一つだが、下記の2冊が焼酎嗜好に拍車をかけた。 本格焼酎を究める―芋・麦・米から黒糖・泡盛まで (プレイブックス・インテリジェンス…

堺・深清鮓(ふかせずし)の穴子寿司

堺の老舗・深清鮓(ふかせずし)の名物・穴子寿司を食べてみた。 長く大阪に住んでいながら、先日、初めて食べてみたのだが、これがビックリするほどの美味しさだった。どんな寿司屋で食べた穴子よりも美味しかった。 ◇ ◇ ◇ 深清鮓は、大阪府堺市にあるテイ…

モンシュシュの「堂島ロール」

評判のスイーツ、「堂島ロール」を食べてみた。 (↑画像は「モンシュシュ」のHPより) 大阪のフェスティバルホールのすぐ近くに「堂島ロール」で有名な店・モンシュシュの堂島本店がある(→モンシュシュのHPはこちら)。 私が勤めているエリアからも遠くない…

米子の旨いもの〜米吾の吾左衛門寿司

先日、島根出張の途中、米子に一泊した(その模様はこちら。→【島根の旨いもの〜鯛めし・蕎麦】)。 米子の「米吾(こめご)」の吾左衛門寿司は、同市の百貨店にも出店しているほか、駅弁にもあって大変ポピュラーなもの(→米吾のHPはこちら)。 「吾左衛門…

島根の旨いもの〜鯛めし・蕎麦

先週は島根県と鳥取県に出張で行っていたのだが、大雪で大変だった。 今年は大阪でも11年ぶり大雪(5センチの積雪)を記録するなど、大変な天候と寒さに見舞われているが、山陰地方の雪と寒さはさらに格別だった。 ■松江・皆美館「庭園茶寮みな美」の「鯛め…

松江・出雲そば・蒸し寿司

先月に引き続いて(→その時のブログはこちら)、島根県に出張に来ている。 家に帰れないのは体力的にも精神的にも大変な時があるが、時間を見つけて名所を訪れたり、その土地の名物を味わうことが出来るのは、そこでしか体験できない貴重な楽しみのうちの一…

松江の和菓子・彩雲堂の「若草」、「春秋」

先々週、松江に行ったときに、和菓子を買ってきた。 和菓子については以前にも書いたことがあるが、最近けっこう関心を持っている(→「津山市・鶴聲庵の和菓子」)。 松江では18〜19世紀の茶人藩主、松平治郷(不昧)公の時代、茶の湯の文化が大きな発展を遂…

宍道湖・島根県・松江で割子そばを食べる

駅の北部に名城・松江城。武家屋敷などの旧跡が残る城下町。茶の湯と銘菓の町。町の西には宍道湖。宍道湖の夕日がまた美しい。そしてお堀が町の縦横を走る。私は松江市を「ベルギーのブルージュのような町だ」と勝手に思っている。 松江を訪れるのは青春18切…

鳥取県・境港で巴(ともえ)丼を食べる

鳥取県・島根県に仕事の出張で来ている。今日が2日目。 境港の「境港さかなセンター」という市場の横にある「市場食堂」というお店で昼食を食べた。 いただいたのは、ウニ、イクラ、甘エビがたっぷりの巴(ともえ)丼。1,785円。 イクラが熟しすぎか、若干…

新そばを食べる・勝山歴史保存地区

入った蕎麦屋で「新そば始めました」、「新そば入荷」なんて書かれた貼り紙がしてあるととても嬉しい。 今週、岡山県真庭市勝山町(岡山市から車で2時間くらい)に出張したときに入った蕎麦屋で、そんな貼り紙がしてあった。 「一心庵」という蕎麦屋で、地…

堺市・中華の隠れた名店「廣龍」

行きつけというにはそれほど通っていないが、稀に行くというほど稀でもない、中華料理店がある。 そこに先週、行ってきた。 『あまから手帖』をはじめとする様々な雑誌やグルメ本、テレビ番組に度々登場してきた堺の名店、「廣龍」だ。 初めて行ったときには…

津山市・鶴聲庵の和菓子

先日、仕事で岡山県の津山市に行ったときに、和菓子を買ってきた。 我が家に『和菓子』という本があることもあって、最近とくに和菓子に興味を持っていた。 NHK 美の壺 和菓子 (NHK美の壺)作者: NHK「美の壺」制作班出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2007/04…

アジアンフード「牛肉のココナッツミルク煮込み」

アジアンフードが好きだ。 ココナッツミルクが入ったカレーも好きだし、ナシゴレンとかフォーも好きだ。韓国の焼肉。極楽。冷麺。最高。チゲ。旨い。石焼ピビンパ。天国。 トムヤンクンは中に入っているベニア板みたいな野菜がダメだが(あれはベニア板その…

岡山銘菓・廣榮堂のきびだんご

先日、岡山県に出張したときに自宅用の土産に買って来た。 岡山銘菓・廣榮堂のきびだんご(→廣榮堂のHPはこちら)。 「岡山みやげといえばコレ」というほどの名物で、関西圏の人にとっては身近なみやげ物だそうだが、私は東海地方出身ということもあって初…

阿波尾鶏(あわおどり)

阿波尾鶏(あわおどり)と聞くと下手な駄洒落のように思えるが、れっきとした徳島県産の地鶏のブランドだ。 もちろん徳島県内の国民的行事、阿波踊りとかけている。 (写真は「ぐるなび」より) 仕事で徳島県に行ったときに同行していた後輩のY君と、その「…

『美々卯』の「うどんすき」

関西でポピュラーな食べ物、うどんすき。 鍋のシメにうどんを入れるのはよく聞くが、「うどんすき」は最初から具と一緒にうどんが入る鍋料理だ。その「うどんすき」の商標登録を持つお店『美々卯』(→美々卯のHPはこちら)。大阪発祥の名店で現在は各地にチ…