USHINABE SQUARE

クラシック名盤・名曲と消費 生活 趣味

アート

大阪市立美術館『フェルメール展』

天王寺の大阪市立美術館で開催されている『フェルメール展』に行ってきた。2月16日から5月12日までの長期開催なのでいつでも行くことができるが、後半になるにしたがって混雑が予想される。ウェブで調べた情報によると、3月初めはまだそれほど混雑し…

京都国立近代美術館・『東山魁夷展』・会期終了間際の平日

京都国立近代美術館で行われている『東山魁夷展』に行ってきた。 8月29日から行われていたので、そのうち行けるだろうと思っていたら、もう会期終了間際。この三連休で終わってしまう。 東山魁夷といえば、私は以前に長野市の『長野県信濃美術館・東山魁夷館…

奈良国立博物館『快慶 日本人を魅了した仏のかたち』

奈良国立博物館に、快慶の特別展『快慶 日本人を魅了した仏のかたち』を観に行ってきた。 最近の仏像ブームもあり、さらに、人気の「快慶」なので、混雑を予想していたが、平日なので、無茶苦茶混んでいるというほどではなかった。一つ一つの展示を見るため…

京都市美術館『ダリ展』と青蓮院

京都市美術館の『ダリ展』に行ってきた。7月1日から9月4日まで開催されている。開催前は、「真夏になってからでいいや」くらいに思っていたら、その夏が終わろうとしている。そろそろ行かないと本当に終わってしまう。 平日が休みだったので、先日ついに…

京都・『ルーブル美術館展』と『マグリット展』

只今、京都市美術館で2つの特別展、『ルーブル美術館展』(以下、『ルーブル展』)と『マグリット展』が開催されている。とはいっても、『ルーブル展』は、来週日曜日には終わってしまう。私は9月の初頭に行ってきたが、終わってからブログに書くのも意味…

『ガンダム展THE ART OF GUNDAM』に行ってきた

大阪・天保山の大阪文化館で開催されている『機動戦士ガンダム展THE ART OF GUNDAM』(→展覧会のホームページはこちら)に行ってきた。私は『ガンダム』には小・中学生の頃に夢中だった。周りのみんなが夢中で、ガンプラ(ガンダムのプラモデル)の入荷が(…

フェルメールを観る『マウリッツハイス美術館展』

今日は一日休みだった。休みになると行動的になる。いま関西で開催中の注目の2つの美術展のうちのどちらかに行こうと思っていた。一つはフェルメールの作品が2枚来日している『マウリッツハイス美術館展 オランダ・フランドル絵画の至宝』(以下、『マウリ…

大阪『ツタンカーメン展』の混雑・平日

『ツタンカーメン展』に行ってきた。オープン71日目で来場者が60万人を超えたらしい。混雑が話題になっているこの展覧会。土日の混雑は洒落にならないくらいすごいらしいので(3時間待ちとも)、平日に休みを取って行ってきた。 混雑を避けるポイントは…

『草間彌生 永遠の永遠の永遠』展in国立国際美術館

土曜の午後には、わりと自由に時間を使うことができる。仕事があってもたいてい昼までで、そのあいだ子供は妻の実家に預けているので(土曜は保育体制がいまひとつなので保育園には預けていない)、団体行動におけるフリータイムみたいに予定を自分で立てら…

京都市美術館の2大展覧会その2『フェルメールからのラブレター展』

昨日のブログにも書いた通り、京都市美術館では大物の2つの展覧会が開催されている。そのうちのひとつ、『ワシントン・ナショナル・ギャラリー展』(以下、『ナショナル・ギャラリー展』)を見終えたその足で、右ウイングで開催されている『フェルメールか…

京都市美術館の2大展覧会その1『ワシントン・ナショナル・ギャラリー展』

季節外れの夏休みを取っている。休み中にやりたいことをいくつかメモしていて、そのうちの一つがアート鑑賞だった。目的地は京都市美術館だ。京都市美術館では現在、2つの大規模な展覧会が開催されている。 『フェルメールからのラブレター展 コミュニケー…

『オン・ザ・ロード森山大道写真展』

大阪の国立国際美術館で開催されている『森山大道写真展』に行ってきた。現代の日本を代表する写真家の、関西では初めてとなる大規模な展覧会であり、しかも盆休み直前の土曜日だったので、相当な混雑を覚悟したが、「ものすごく」空いていて、意外だった。…

ユトリロ展・美術館「えき」KYOTO

先日、京都駅ビルの伊勢丹にある美術館「えき」KYOTOで開催されている『ユトリロ展』に行ってきた。ユトリロは好きな画家の一人だったので、楽しみにしていた展覧会だった。 *1 その日は平日だったのだが、開催されて間もない時期だったということもあ…

ボストン美術館展 in 京都市美術館

先日、平日が日曜出勤の代休だったので、京都まで足を延ばして、京都市美術館で開催されているボストン美術館展に行ってきた。 ここ数カ月、平日の休みができるとちょうどそのときに子供が風邪をひいてどこにも出られなくなって休みがつぶれたり、また子供が…

国立西洋美術館『コロー・光と追憶の変奏曲』

先週、東京出張があったので、ついでに、土曜日まで東京に滞在して、国立西洋美術館に行ってきた。8月末まで、「カミーユ・コロー展」が開催されている。 『コロー・光と追憶の変奏曲』 会場:国立西洋美術館 開催期間:2008年6月14日(土)〜8月31日(日) …

国立新美術館「モディリアーニ展」とサントリー美術館「ガレとジャポニスム」

先日の東京出張の折、土曜日は完全にオフだったので、美術館をはしごしてから帰阪した。国立新美術館とサントリー美術館に行ってきた。 ■国立新美術館 モディリアーニ展 Modigliani et le Primitivisme 2008年3月26日(水)〜6月9日(月) 集められた油彩・…

「アンリ・カルティエ=ブレッソン 知られざる全貌」

この特別展は是が非でも観たかった。というわけで先日、東京出張があったのをいいことに、東京国立近代美術館に足を運んだ。 アンリ・カルティエ=ブレッソンというとスナップ写真の神様のような存在だが、その存在は大きすぎて全体像が掴みきれない。だから…

「フィラデルフィア美術館展:印象派と20世紀の美術」in 京都市美術館

京都市美術館で開催されている「フィラデルフィア美術館展」に行ってきた。この展覧会は、東京でも開催される。 (→フィラデルフィア美術館のサイトはこちら、→この展覧会の公式ページはこちら) (画像は「京都市美術館のHP」より) (画像は「ストリート…

『夢の美術館』・『ピカソの版画と陶芸』in 国立国際美術館

国立国際美術館に行ってきた。ここの美術館には特別展が入れ替わる度に通っている。今回は『夢の美術館』と『ピカソの版画と陶芸』。2つの展覧会が目当てだ。 『夢の美術館』展は、開催以来最初の休日だったので、結構な人出、駐車場を探すのに苦労する。 …

『琳派展IX「江戸琳派 抱一・其一の粋」』

『プライスコレクション−若冲と江戸絵画展』に行った勢いで、近くの細見美術館にまで足を伸ばした。 →細見美術館HP 細見美術館は、2つの美術館と平安神宮のある文化ゾーンから、または八坂神社・祇園から、アクセスのしやすい、京都岡崎というロケーショ…

『プライスコレクション−若冲と江戸絵画展』in京都

→『プライスコレクション−若冲と江戸絵画展』公式HP →全109点の絵が見られる「若冲と江戸絵画」展公式ブログ 京都で見た『プライスコレクション−若冲と江戸絵画展』は素晴らしかった。 私の中では間違いなく今年のベスト1に位置する展覧会だった。 (1)…

国立国際美術館「小川信治展−干渉する世界−」

三連休なので遊びに行ってきた。 こういう日はどこに行っても混んでいるが、空いている場所がある。 現代美術の展覧会だ。 実は、別の日に京都国立近代美術館に、評判の「プライスコレクション伊藤若冲と江戸絵画」展にも行ってきたのだが(こちらは非常に混…

絵について 丸亀市・猪熊弦一郎現代美術館

先週、仕事で香川県に行った時に、猪熊弦一郎現代美術館に寄ってきました。http://web.infoweb.ne.jp/MIMOCA/index.html ←HPはこちら猪熊弦一郎氏(1902-1993)は、香川県の高松市出身の西洋画家です。東京・パリ・ニューヨーク・ハワイと移りながら、様々…