USHINABE SQUARE

クラシック名盤・名曲と消費 生活 趣味

SONY WALKMAN NW-ZX300を買った

SONYのウォークマンXZシリーズ『NW-ZX300』を買った。 ZXシリーズとしては、後継のZX500、ZX707が販売されたので二世代前の型落ち機種となる。新しい機種ほど音質も向上したのかもしれないが、OSにアンドロイドを採用し音楽配信サービスに対応したZX500とZX7…

ユリアンナ・アヴデーエワとブリュッヘン・18世紀オーケストラのショパン

2012年に録音されたアヴデーエワのショパンのCDを聴いている。指揮はフランス・ブリュッヘン、オーケストラは18世紀オーケストラだ。 このCDの特徴を一言で述べるのなら、歴史的なピアノとオリジナル楽器オーケストラの共演でかつ空前絶後の名演ということに…

大阪フィル『大植英次指揮 躍動の第九』ザ・シンフォニーホール

大フィル×大植英次指揮によるベートーヴェン交響曲第9番(以下、「第九」)の演奏会のため、ザ・シンフォニーホールに行ってきた。ここ数年、仕事が忙しく、また家庭においても子供がまだまだ手がかかり夫婦共働きでもあるのでコンサートに行くことも激減し…

神戸西元町・行列の名店『洋食の朝日』

神戸西元町にある洋食店。「行列」というキーワードと切っても切れない『洋食の朝日』。私は混雑や行列が苦手で(誰でもそうかもしれないが)、そうした店は避けていた。しかし先日、全く予定のない休日ができて、並んでみようという気になったのだった。平…

『グリル生研会館』・白沙村荘・糺の森・下鴨神社

2月3月と、新型コロナウイルス肺炎が猛威を振るっており仕事以外の外出を控えていることもあって、カメラを持って出かけることが少なくなってしまった。こういう時期の休日は自転車で近くをサイクリングするか、好きな音楽を聴いて過ごすくらいしかするこ…

ピリスのショパン後期作品集

以前にポリーニによる『ショパン後期作品集』について書いた。ショパンの後期作品を取り上げた、同様のコンセプトで、マリア・ジョアン・ピリスによる作品集がある。 ushinabe1980.hatenadiary.jp 曲もほぼ重なっている。発売当時、話題になったので、比較的…

日帰り姫路旅~姫路城と姫路おでん

しばらく休みがなかった中での、久しぶりの休日のこと。 久しぶりの休みをどのように過ごそうか、色々な考えが頭をよぎっては消えた。着替えをして、用意をして、カメラバッグを担いで、私は最終決定を行うことなく、そのまま電車に乗った。そして大阪駅まで…

京都『スマート珈琲店』のスマートランチと相国寺・2019立冬

『スマートコーヒー店』でなく『スマート珈琲店』。「コーヒー」を「珈琲」と書くと、とたんに香りが出てくる。『スマート珈琲店』の特徴は、1階は喫茶、2階はランチということだ。老舗珈琲店のランチが人気を呼び、今に至る。そしていつでも混んでいる。…

神戸三宮『グリル十字屋』・2019秋分と晩秋

ライフワークのように、ブログを始める以前から細々と続けている洋食店巡り。ライフワークというと聞こえは良いが、単に食い意地が張っているだけである。いかにも洋食、という感じでわかりやすい美味しさを演出するような盛り付け。室内の照明がソースに反…

『麒麟亭』と京都水族館・2019年夏

『麒麟亭』のことを書きたいと思う。2019年もほとんど終わり、映画のクライマックスのようなこの段階で、ずいぶん前の夏のことを思い出して記録に残すのは自分でも「どうなのか」と思うのだが、2020年になれば本当に残せなくなってしまうので、年末…

ポリーニのショパン後期作品集

ポリーニによる『ショパン後期作品集』を聴いている。ポリーニは現在、77歳。録音は2015年、73歳の時のものだ。 幻想ポロネーズ、舟歌~ショパン後期作品集アーティスト: ポリーニ(マウリツィオ),ショパン出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック発売日: …

京都千本上立売『キッチンパパ』の洋食

クラシック音楽などの音楽全般のほか、洋食、旅行、カメラの趣味は現在も続いている。休みの日には好きな音楽を聴きながら電車に乗り、カメラを持って気になるお寺に行って、目的地近くの洋食の名店を訪れる。行きの電車、好きな音楽を聴いて、時にまどろみ…

メトレル・ピアノ協奏曲第2番ハ短調(Op.50)

メトレルのピアノ協奏曲について。私が好きなのは1番の方だが2番も相当聴いている。同じロシアの作曲家でも、チャイコフスキーともラフマニノフとも違う、メトネルの個性が表れた隠れた名曲だ。 (↓メトレルのピアノ協奏曲第1番についてはこちらをご参照く…

岡山の旅(2)後楽園・岡山城・岡山県立美術館

【↓↓↓岡山の旅(1)『天神そば』・『冨士屋』~岡山ラーメン編↓↓↓】 ushinabe1980.hatenadiary.jp 『天神そば』で遅い朝食(早い昼食)を食べた後、歩いて後楽園に向かう。後楽園は、江戸時代の岡山藩主、池田綱政が作らせた回遊式庭園で、水戸の偕楽園、金…

岡山の旅(1)『天神そば』・『冨士屋』~岡山ラーメン編

自分一人のための休みが取れない日がしばらく続いていた。子供の運動会やゴールデンウィークで休んでいたはずなのに、休んでいない時のような気分がなぜか続いていた。それは一人の時間が取れなかったため、気分的に、精神的に自由な時間が意外に少なかった…

サイモン・ラトル&ベルリン・フィルのベートーヴェン交響曲全集

サイモン・ラトル指揮、ベルリン・フィル演奏によるベートーヴェンの交響曲全集を愛聴している。 演奏の収録は2015年秋で、2016年にまず、ブルーレイ同梱版が発売された。このBOXセットは、ベルリン・フィルによる自主レーベルからのリリースで、…

富士フイルム『X-T3』を買った

富士フイルム『X-T3』を買った。私のもとには初代『X-T1』が絶賛稼働中だったが、購入は4年前。評判の良かった『X-T2』を飛ばしているし、『X-T10』も『X-T20』も『X-pro2』も、『X-E3』も見送っているので、そろそろ買っても良いかと自分に言い訳をして、…

神戸元町の『ハナワグリル』

先日、神戸元町にある洋食店『ハナワグリル』に行ってきた。昭和6年創業の老舗で、数々の文化人、有名人に愛された名店として知られる。 私はJR大阪駅から新快速電車に乗り、三宮でいったん下車し、普通電車に乗り換える。そして一駅、元町駅で降りた。『ハ…

SONYのノイズキャンセリングイヤホン『MDR-NWNC33』

ウォークマン用に、ノイズキャンセリングイヤホン『MDR-NWNC33』を買った。 ソニー SONY イヤホン MDR-NWNC33 : ノイズキャンセリング機能搭載ウォークマン専用 カナル型 ブラック MDR-NWNC33 B出版社/メーカー: ソニー(SONY)発売日: 2010/05/01メディア: エ…

心斎橋『明治軒』のオムライス

昼時に、心斎橋で何か食べようと思ったら、大体、『明治軒』か『ニシモト』に行く。どちらも洋食の店だが、さらにジャンルを細分化すると、微妙に異なっている。『明治軒』はオムライス。『ニシモト』は洋食弁当。共通するのは、どちらもそれほど混まず、食…

大阪市立美術館『フェルメール展』

天王寺の大阪市立美術館で開催されている『フェルメール展』に行ってきた。2月16日から5月12日までの長期開催なのでいつでも行くことができるが、後半になるにしたがって混雑が予想される。ウェブで調べた情報によると、3月初めはまだそれほど混雑し…

京都・宮川町『グリル富久屋』

京都祇園の近く花街として有名な宮川町に店を構える創業1907年の老舗洋食店『グリル富久屋』。私が学生の頃から様々なガイドブックに掲載されていたので知っていたが、行くのは初めて。イメージとして、歌舞伎役者や芸妓さんや舞妓さんが贔屓にしている店。…

ラミン・バーラミ&リッカルド・シャイーのバッハ

バッハの鍵盤楽器協奏曲集は、私がとても好きな曲ばかりなので、日頃よく聴いている。第1番BWV1052ニ短調は最も有名なもので、初めて聴いたときの衝撃は相当なものだった。同じ協奏曲としては、モーツァルトのピアノ協奏曲第20番ニ短調を初めて聴いたときの…

プラハ国立劇場オペラ『フィガロの結婚』フェスティバルホール

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ◇ ◇ ◇ 正月に、久しぶりにオペラに行ってきた。 仕事と子供の世話で平日や普通の土日は全然予定が立てられないことが多いのだが、1月3日は正月休みの最中でもあるし、妻に子供を…

フィリップ・ヘレヴェッヘのベートーヴェン・『第九』

ベートーヴェンの交響曲第9番「合唱付き」、通称『第九』を聴いている。 1ヶ月近く、交響曲全集からの録音も含め、様々な録音を聴いてきた。この時期だから聴きたいということもあるが、聴けば、「これはベートーヴェンの最高傑作なのではないか」と思う。…

『WALKMAN(ウォークマン)』Aシリーズ『NW-A56HN』を買った

『WALKMAN(ウォークマン)』(以下、ウォークマン)、Aシリーズ『NW-A56HN』を買った。 ソニー SONY ウォークマン Aシリーズ 32GB NW-A56HN : Bluetooth microSD対応 ハイレゾ対応 最大45時間連続再生 2018年モデル ペールゴールド NW-A56HN N出版社/メーカ…

SONY・ハイエンドデジカメ・RX100M3

8月にソニーのハイエンドデジタルカメラ『RX100M3』を買って、しばらく使っている。 初代が2012年に発売されて、欲しいと思いながら2年くらい悩んでいるうちに、3代目のM3が発売され、シリーズはM4、M5、M5Aへと進化し、2018年12月現在では、7代目のM6が発…

神戸新開地・『グリル一平』のビフカツ

その日、私は休日で、朝から「ビフカツ(ビーフカツ)」を食べたかった。それも、近所で食べられるビフカツではなく、本場の「ビフカツ」を食べたかった。ビフカツとは簡単に言えばトンカツの牛肉版だが、肉が違うだけで、味も食感も値段もトンカツとは全然…

ショパンの舟歌のプレイリストを作って聴く

ショパンの舟歌が好きで、クラシック音楽を聴きはじめてから今日に至るまでずっと聴いている。あまりに好きなので、私はiTunesで、お気に入りの様々なピアニストによって演奏される、「舟歌だけのプレイリスト」を作っている。軽い気持ちで聴き流すと、いつ…

京都国立近代美術館・『東山魁夷展』・会期終了間際の平日

京都国立近代美術館で行われている『東山魁夷展』に行ってきた。 8月29日から行われていたので、そのうち行けるだろうと思っていたら、もう会期終了間際。この三連休で終わってしまう。 東山魁夷といえば、私は以前に長野市の『長野県信濃美術館・東山魁夷館…