USHINABE SQUARE

クラシック名盤・名曲と消費 生活 趣味

グルメ・洋食

神戸西元町・行列の名店『洋食の朝日』

神戸西元町にある洋食店。「行列」というキーワードと切っても切れない『洋食の朝日』。私は混雑や行列が苦手で(誰でもそうかもしれないが)、そうした店は避けていた。しかし先日、全く予定のない休日ができて、並んでみようという気になったのだった。平…

『グリル生研会館』・白沙村荘・糺の森・下鴨神社

2月3月と、新型コロナウイルス肺炎が猛威を振るっており仕事以外の外出を控えていることもあって、カメラを持って出かけることが少なくなってしまった。こういう時期の休日は自転車で近くをサイクリングするか、好きな音楽を聴いて過ごすくらいしかするこ…

京都『スマート珈琲店』のスマートランチと相国寺・2019立冬

『スマートコーヒー店』でなく『スマート珈琲店』。「コーヒー」を「珈琲」と書くと、とたんに香りが出てくる。『スマート珈琲店』の特徴は、1階は喫茶、2階はランチということだ。老舗珈琲店のランチが人気を呼び、今に至る。そしていつでも混んでいる。…

神戸三宮『グリル十字屋』・2019秋分と晩秋

ライフワークのように、ブログを始める以前から細々と続けている洋食店巡り。ライフワークというと聞こえは良いが、単に食い意地が張っているだけである。いかにも洋食、という感じでわかりやすい美味しさを演出するような盛り付け。室内の照明がソースに反…

『麒麟亭』と京都水族館・2019年夏

『麒麟亭』のことを書きたいと思う。2019年もほとんど終わり、映画のクライマックスのようなこの段階で、ずいぶん前の夏のことを思い出して記録に残すのは自分でも「どうなのか」と思うのだが、2020年になれば本当に残せなくなってしまうので、年末…

京都千本上立売『キッチンパパ』の洋食

クラシック音楽などの音楽全般のほか、洋食、旅行、カメラの趣味は現在も続いている。休みの日には好きな音楽を聴きながら電車に乗り、カメラを持って気になるお寺に行って、目的地近くの洋食の名店を訪れる。行きの電車、好きな音楽を聴いて、時にまどろみ…

神戸元町の『ハナワグリル』

先日、神戸元町にある洋食店『ハナワグリル』に行ってきた。昭和6年創業の老舗で、数々の文化人、有名人に愛された名店として知られる。 私はJR大阪駅から新快速電車に乗り、三宮でいったん下車し、普通電車に乗り換える。そして一駅、元町駅で降りた。『ハ…

心斎橋『明治軒』のオムライス

昼時に、心斎橋で何か食べようと思ったら、大体、『明治軒』か『ニシモト』に行く。どちらも洋食の店だが、さらにジャンルを細分化すると、微妙に異なっている。『明治軒』はオムライス。『ニシモト』は洋食弁当。共通するのは、どちらもそれほど混まず、食…

神戸新開地・『グリル一平』のビフカツ

その日、私は休日で、朝から「ビフカツ(ビーフカツ)」を食べたかった。それも、近所で食べられるビフカツではなく、本場の「ビフカツ」を食べたかった。ビフカツとは簡単に言えばトンカツの牛肉版だが、肉が違うだけで、味も食感も値段もトンカツとは全然…

心斎橋『ばらの木』

久しぶりに心斎橋の『ばらの木』に行った。 以前には時々行っていたが、何年ぶりだろう。この周辺を歩くことが少なくなって、めっきり行くことがなくなったのだ。 その日、私は休日で、梅田から難波まで歩く途中だった。地下鉄御堂筋線であれば10分少々で…

『はふう聖護院』のサーロインステーキ

先日(まだ秋だった。1ヶ月以上前の話だ)、京都の聖護院の秋の特別拝観に行ったついでに、肉料理の名店『はふう聖護院』に行ってきた。『はふう』は、肉料理の名店で、各種グルメガイドの常連。聖護院店は、聖護院の西に、本店は京都御所の南にある。 秋晴…

新梅田食道街『マルマン』のヤキスパゲッティ

当ブログで「新梅田食道街」(「食堂街」でなく「食道街」というのがポイント)の『マルマン』のついて過去に書いたことがある。 【→梅田『マルマン』のミックスグリル】【→『レストラン・マルマン』の「Aランチ」】 今日は、その店のヤキスパゲッティについ…

神戸元町 『洋食屋双平(SO-HEY)』

神戸の元町に行った時、『洋食屋双平(SO-HEY)』に行った。有名なお店で、以前から行きたいと思っており、幾度となくこの周辺を通ったことがあるのに、不思議と今まで行く機会がなかった。 『洋食屋双平(SO-HEY)』は、神戸元町の中華街・南京町のメインス…

梅田『マルマン』のミックスグリル

時々、『マルマン』のミックスグリルを無性に食べたくなる。 特に仕事漬けで、昼食をファーストフードで済ませたり、ろくに昼食を採れなかったりした毎日のあと、たまの休みにはわざわざ梅田まで食べに行く。新梅田食道街にある『マルマン』は、しっかり食べ…

新梅田食道街『スエヒロ』のステーキ

グランフロント大阪みたいな新しい商業施設もできて、梅田でランチを食べるとき、1,000円台後半から2,000円くらい普通にかかってしまう店が増えてきた。梅田に行く度にそういう店ばかり選んでいるのは、財布に優しくない。しかし、昔ながらの、庶民的で、安…

梅田『本みやけ』のステーキ重

先日、梅田で昼食を食べようとしたとき、久しぶりに『グリルロン』の洋食を食べようかと、阪急三番街の地下に向かうエスカレーターに乗った。時間は11時になるかならないかくらいの「丁度良い」時間で、この時間なら『グリルロン』の開店に間に合うかもし…

細見美術館・若冲展と『キッチンゴン』

先日、京都の細見美術館に『伊藤若冲−京に生きた画家−』展を観に行った。この展覧会は既に9月4日で終了している。2016年は伊藤若冲生誕300年の記念の年なので、大規模な回顧展が各地で開催されており、東京都美術館で開催された時には内容の素晴らしさとと…

谷町九丁目『グリルこがね』と休日

大阪の谷町九丁目と日本橋の間にある『グリルこがね』に行ってきた。『グリルこがね』は、昭和34年創業の老舗洋食店で、エルマガジン社のムック『京阪神の洋食』(絶版)にも掲載されている。ずっと行ってみたかったが、場所柄、馴染みのないエリアで、近隣…

桃谷『グリルポッケ』のハンバーグ

JR環状線の桃谷にある『グリルポッケ』に行ってきた。 最近、梅田や難波で用事を済ませた時に、食事もその近辺のチェーン店などで食べてしまうことが多いのだが、わざわざ手間をかけて行かないと食べられない店が当然沢山ある。『グリルポッケ』には支店など…

心斎橋『ニシモト』の「洋食弁当」

何年ぶりになるだろうか。先日、久しぶりに心斎橋の『ニシモト』に行った。心斎橋界隈には、美味しい洋食店が多く、ざっと挙げるだけでも『洋食KATSUI』、『御堂筋ロッヂ』、『乃呂』、『ばらの木』、『SANGEN』、『明治軒』など、迷ってしまうくらいだ。エ…

南船場のオシャレ洋食『SANGEN』

南船場にある洋食店『SANGEN』に行ってきた。実は、近くの店を目指していたのだが、あいにく定休日だった。そのために出掛けてきたようなものだったので、がっかりだった。梯子を外された気持で、予定していたものに相応するくらいのものを食べないと納得で…

『グリルロン』〜行列ができる洋食店

先日、平日の休みに梅田に行ったとき、『グリルロン』に行った。この店には、以前はよく行ったが、最近は昼時に店の前を通っても、たいてい、2〜3組が待っており、時には行列ができているので、スルーすることが多かった。以前はこんなに混むことはなかっ…

『海遊館』と『BEE HIVE』のハンバーグ

子供が春休みで、私も平日の休みだったので、先日、連れて、大阪・天保山にある『海遊館』に行ってきた。 『海遊館』は出来た当初から人気で、大学から関西に来た私でも何度行ったか覚えていないくらい行っている。海遊館の目玉と言えばジンベイザメの泳ぐ巨…

『重亭』のカキフライとオムライス

この冬はカキフライをよく食べた。洋食屋でもトンカツ屋でもカキフライをよく食べた。デパートのテイクアウトや近所のスーパーの惣菜屋でもカキフライをよく買った。トンカツ屋で、これほどトンカツを注文しなかったことは過去になかった。生はあまり好きで…

『KYKかつ&カリー』のカツカレー

いくつになってもカツカレーが好きである。昔から好きで、大学生のときは相当好きで、社会人になっても好きで、今でも好きである。いつかカツカレーに対し、脂っこい、食べられない、となる時が来るのだろうか。 先日、『KYKかつ&カリー』という店に行った…

『昭和町BOSTON(ボストン)・ハルカスダイニング店』

天王寺にあるあべのハルカスの近鉄百貨店に買い物に行ったとき、『昭和町BOSTON(ボストン)』のハンバーグを初めて食べた。 大阪でハンバーグが美味しい店というと、『重亭(千日前)』、『洋食の店もなみ(谷六)』、『グリルロン(梅田)』、『ポッケ』(…

『欧風料理もん』

ビーフカツで有名な『もん』に行った。『もん』とは神戸三宮にある『欧風料理もん』のことだ。 三宮や元町で食事をするとき、この界隈はおいしい、魅力的な店が大変多いので、私はまるで梅田のヨドバシカメラのおもちゃ売り場に初めて連れて行ってもらった子…

神戸・南京町『洋食アシェット』

神戸の南京町に行ったとき、『洋食アシェット』に行った。 『洋食アシェット』(以下『アシェット』)は、大正時代創業の老舗『伊藤グリル』の姉妹店で、『伊藤グリル』がステーキを中心とするコース料理がメインであるのに対し、『アシェット』はカツレツや…

『グリルミヤコ』のビーフシチュー

その日私は午後6時に仕事を終え、6時半には阪神高速神戸線の高速道路上にいた。生田川付近で渋滞3キロと表示があったが、意外にも渋滞の列は早く進み、それほど時間がかかることなく、京橋インターを降りることができた。 栄町通を走り、元町よりもかなり…

神戸元町・洋食『ゲンジ』

関西に住んでいるとビーフカツ(多くの店のメニューには「ビフカツ」と書かれている)はポピュラーな食べ物だが、中部地方に住んでいた昔を思い出してみると、ほとんど食べた記憶がない。私にとってカツと言えばトンカツのことでだった。牛肉をカツにするな…