USHINABE SQUARE

クラシック名盤・名曲と消費 生活 趣味

指揮者

追悼アバド

指揮者のクラウディオ・アバドが亡くなった。2000年に大病を患い療養を余儀なくされたが、生還した時、アバドの音楽は、これまで以上に清々しく、神々しいばかりのひたむきさを備えていた。しかし病名が癌だということが知れ渡っていたので、アバドの音楽に…

大植英次×ヒラリー・ハーン×パガニーニ・ヴァイオリン協奏曲第1番

1979年生まれのアメリカ生まれの天才ヴァイオリニスト、ヒラリー・ハーンの新譜はパガニーニのヴァイオリン協奏曲第1番だ(シュポア:ヴァイオリン協奏曲第8番も収録)。10月25日発売だが、輸入盤は既に発売されているので、私は盆休み前に手に入れ…

大阪クラシック・大植英次×大阪フィル

今週、大阪では「大阪クラシック」というイベントが進行中である。 大阪に住んでいて「幸せだな〜」とつくづく思えるときがある。大阪の新世界で「ソース二度漬け不可!」の串カツを食べるという話ではない。指揮者の大植英次さんが音楽監督を務める大阪フィ…

カルロス・クライバー

カリスマ的な指揮者のカルロス・クライバー(Carlos Kleiber,1930年7月3日-2004年7月13日)が亡くなったのは一昨年の今日のことだ。20世紀後半を代表する指揮者であるクライバーは、他のどんな指揮者とも違っていた。まず、創り出される音楽が他の指揮者とは…

ロジャー・ノリントン

サー・ロジャー・ノリントン(Sir Roger Arthur Carver Norrington,1934年3月16日-) ノリントンはイギリス出身の指揮者で、実力は相当なものがあると思いますが、最近の売れっ子のサイモン・ラトルなどと比べると、また、あるいは日本人指揮者の佐渡裕さん…

ダニエル・バレンボイム

ダニエル・バレンボイム(Daniel Barenboim,1942年11月15日−)はアルゼンチン出身の音楽家です。彼ははじめピアニストとして世に出ました。 早熟の天才として有名で、最初のリサイタルを開いたのが7歳のとき。60年代後半からは指揮を学び始め、10代のうちに…